検索
Vol.27 平塚まちなか美術館 こけら落としデー☆
- Ri
- 2016年6月26日
- 読了時間: 1分
こんにちは! お久しぶりです。Riです。
個人的な話になりますが、私Ri、体調を崩しまして、お休みを頂いておりました。
改めて、健康的に生きられることの素晴らしさを実感した二週間。
この経験を無駄にしないように、詩作に生かしていけたらと考えていますが……とりあえず本調子になるよう、リハビリもかねて徐々にスタジオでの活動を再開していこうと思います!
さて、今日は「平塚まちなか美術館」のこけら落としデーでした!
ところで皆さんは、「平塚まちなか美術館」をご存知ですか?

「平塚まちなか美術館」は、一言でいうと『ビル工事の壁画プロジェクト』です。
明石町の公園通り(駅からゲオに向かって伸びているアーケードの道です!!)にあるマンション建設現場の、工事中の殺風景な壁に地域のアーティストが各々の作品を描くというプロジェクトでした。1761studioからは、岩﨑夏子、坂下言葉、髙橋健太朗の3名が参加しました。

無事、作品は完成し、平成29年2月の工事終了日まで展示される予定です。七夕期間中は、ライトアップも計画されていますので、ぜひ見に来てくださいね~☆
