Vol.3 メンバー紹介☆
- Ri
- 2015年10月6日
- 読了時間: 2分
こんにちは! Riです!! 寒い日が増えてきましたが、みなさんお元気ですか? 私は秋の花粉症にやられています……。負けたくない……。
今日のスタジオは、新しい企画展示のための会議で久しぶりにメンバーが集まり、とても賑わっています! 「三人寄れば文殊の知恵」という言葉がありますが、私は五人のメンバーが集まれば、無限大の可能性があると信じています! 頑張るぞ~^^
さて、早速メンバー紹介の続きをしていきます! 張り切っていきましょ~☆
四人目は……坂下言葉(さかした ことば)さんです!
前回の記事で、私に代わってRiを紹介してくれた言葉さん。ちなみに「言葉」というのは本名だそうです! カッコいい名前ですよね~。
日本画のアーティストである言葉さんですが、彼女の作品は、なんといっても色使いが素敵。スタジオには抽象画が展示してありますが、見れば見るほど考えさせられる作品ばかりです。独特の色の重なりが、自分に何かを問いかけてくる感じがするんですよね~。深い。良い詩が創れそうな作品が沢山ありますが、その中でもRiの最近のおすすめの作品は、「上昇」です。スタジオのトイレに飾ってある猫の絵も可愛いですよ~^^
あ、言葉さんってセンスが卓越しているんですよ! 携帯のカメラで写真を一枚撮るにしても絶妙なショットを撮れるし、ファッションのセンスも良いです。美人でスタイルも良いので、スタジオのビジュアル担当ともいえますね(ただし、話してみるとイメージと良い意味で違うかも……笑)。
ラスト五人目は……西澤絵理子(にしざわ えりこ)さんです!
ボブヘアーでおなじみの西澤さん、愛称はボブです! エリーと呼んでも良いそうです!
漆のアーティストである西澤さんですが、彼女の作品は実に多彩!! 伝統的な漆器はもちろんのこと、漆の技法を用いた可愛い指輪やブローチなど、「これも本当に漆なの?」という驚きが待っています。その中でもRiのおすすめの作品は、「Melange」。「混合」という意味をもつ題のついた作品ですが、見てビックリ、触ってさらにビックリの大きなお花です!! OpeningExhibitionでも、その存在感に圧倒された方も多くいらっしゃったのではないでしょうか。作品もすごいですが、それを創れる西澤さんはさらにすごい……。
あ、西澤さんって一見落ち着いてそうですが、とってもユーモアがあって、メンバーの雰囲気をあったかくしてくれる存在なんですよ~^^ そして、とっても仕事ができる女子です!
はい! これでメンバー紹介は一段落。次回はどんな記事が待っているでしょうか? お楽しみに~